
コンチェルト室内管弦楽団
2014年から茨城県水戸市を主に公演が行なわれている臨時編成の小編成オーケストラ。
在京、地方オーケストラ団員やソリストと小編成の作品を演奏しています。
2014年12月には地方紙の週刊茨城朝日新聞に期待の指揮者と演奏家たちとして
紙面表紙を飾りました。
about
コンチェルト室内管弦楽団
過去のプログラム
-
J.S.バッハ / Johann Sebastian Bach (1685~1750)
ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 BWV1048 / Concerts avec plusieurs instruments No,3 in G major BWV1048
ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 BWV1050/ Concerts avec plusieurs instruments No,5 in D major BWV1050
2本のヴァイオリンのための協奏曲BWV 1043 / Concerto for 2 Violins in D minor, BWV 1043 -
A.ヴィヴァルディ / Antonio Vivaldi(1678~1741)
ヴァイオリン協奏曲第1番 ホ長調「春」RV 269 / Violin Concerto in E major, RV 269 ‘La primavera’ (“Spring”)
ヴァイオリン協奏曲第3番 ヘ長調「秋」RV 293 / Violin Concerto in F major, RV 293 ‘L’autunno’ (“Autumn”)
ヴァイオリン協奏曲第4番 ヘ短調「冬」RV 297 / Violin Concerto in F minor, RV 297 ‘L’inverno’ (“Winter”) -
J.ハイドン / Franz Joseph Haydn(1732~1809)
弦楽四重奏曲第77番ハ長調「皇帝」 / String Quartets, Op.76 -
L.V.ベートーヴェン / Ludwig van Beethoven(1770~1827)
交響曲第7番(C.F.エバース版)/ Symphony No.7, Op.92 -
メンデルスゾーン/Felix Mendelssohn (1809~1847)
弦楽のための交響曲第7番ニ短調 / Sinfonia Vo.7 in D minor
弦楽のための交響曲第8番ニ長調 / Sinfonia No.8 in D major
弦楽のための交響曲第11番ヘ長調,ヘ短調 / Sinfonia No.11 in F major / F minor -
チャイコフスキー / Pyotr Tchaikovsky(1840~1843)
弦楽セレナード ハ長調Op.48 / Serenade for String Orchestra, Op.48 -
サラサーテ / Pablo de Sarasate(1844~1908)
ナヴァラ / Navarra Op. 33